【保険の営業でアプローチにお悩みのあなたへ】攻略法を超具体的に解説します

  • URLをコピーしました!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
保険営業が不安な新人営業マン

保険営業のテレアポってほんときつい

アプローチで断られ続けて、ほとんど見込み客が作れないし、アポが入る気もしない...

どうやったらアプローチで話を聞いてもらえるようになるの?

こんな悩みや疑問にこたえる記事です。

保険営業のテレアポで断りの連続だと、きついですよね💦

「自分には営業力がないんだ…」と、マイナスに考えすぎないでくださいね。

実際、ほとんどのリストでは、誰が電話してもそんなに結果は変わらないでしょう。

そもそも保険を考えていない、営業電話が多くて、嫌になっている人も多いからです。

ただ、運の要素だけでなく、アプローチ方法で結果が変わるケースがあるのも事実

僕が過去に3,000件以上のアポをとれたのは、アプローチのコツを知っていたからです。

そこで、本記事ではアプローチの成功率を上げるロジックを、実体験ベースで徹底解説します。

テレアポの保険営業のアプローチについて、ここまで具体的に解説した記事はおそらく日本にはないはずなので、超有益かと思います。

僕、ナカウラのカンタンな経歴です。

  • テレアポの保険営業の経験は10年以上
  • 年収は600万円くらい
  • 採用・育成の経験は8年以上
  • (おそらく)個人では、過去3,000件以上のアポを獲得

記事の信ぴょう性の担保になるかと。

この記事でわかるのは下記のとおりです。

  • アプローチで大事な心構え
  • アプローチの成功率を上げるロジック
  • アプローチの具体的なトークスクリプト
  • アプローチ後のアポを取るまでの手順

結論、アプローチの成功率が上がるはずです。

「アプローチを制すれば、テレアポの保険営業を制する」ので、あなたは数字ができて相当の自信になるはずです。

「本当に上手くいくの?信じられないな…」と言われると悲しいので、できるだけ具体例も入れてます。

ただ、先に謝っておきますと、1回読んだだけでは効果は薄いです🙇‍♂️

できればブックマークして、営業中に何回も読み返しながら、実践してみてください!

\ 前置きを飛ばしたい方は

目次

アプローチで大事な心構え6選

アプローチのゴールは、お客様に話を聞いてもらうことです。

その上で、大事な心構えは下記の6個です。

  • 相手の心理を知ること【面倒と警戒心】
  • トークスクリプトを準備する
  • いきなり売り込まない【情報提供のスタンス】
  • 断られても気にしない【大事なのは確率論】
  • 将来の「リスト作り」の意識をもつ【断られても再アプローチ】
  • どうしても上手くいかない時は少し間を空ける

順番に解説しますね。

①相手の心理を知ること【面倒と警戒心】

お客様が営業電話に出たときの心理は、だいたいこんな感じでしょう。

営業電話を受けるシニア女性

電話がかかってきたと思ったら、また営業電話

最近、変な電話も多いし詐欺とか怖いのよね…

  • 面倒
  • 詐欺への警戒心

とにかく相手は電話を切りたいんです。

この心理を攻略する方程式は、下記のとおり。

  • 面倒な心理に対しては、面倒<<冒頭で話を聞くメリット、または話を聞かないデメリットを話す
  • 詐欺への警戒心に対しては、売り込み感を出さない話し方をする
ナカウラ

このまま記事を読み進めていってください!後程、もう少し解説しますね😌

②トークスクリプトを準備する

なぜなら、始めは「型」があると、落ち着いて話せるからです。

具体的な例文は、アプローチの具体的なトークスクリプトをご参考にください。

ナカウラ

トークの途中で、お客様に会話をかぶせられませんか?

もし、かぶせられる場合は、「間」を空けないように、意識した方がいいです!

③いきなり売り込まない【情報提供のスタンス】

なぜなら、売り込み感が出ると、より警戒されて電話を切られてしまうから。

そこで、情報提供のスタンスにするわけです。

こんな感じのニュアンスです。

  • 「〇〇の情報はご存じですか?」
  • 「〇〇の情報を知らないと損するかもしれません」(※超使えます)

「〇〇の情報を知らないと損するかもしれません」の具体例は、記事の後半で解説しますね😌

④断られても気にしない【大事なのは成功率】

アプローチで大事なのは成功率です。

こんな感じで、少しずつでいいので成功率を高めたいんですね。

  • 100人に電話して1人と話し込めた
  • 50人に電話して1人と話し込めた
  • 30人に電話して1人と話し込めた

ちなみに、下記は毎日つけておくべきですね。

  • 何人に電話をしたか
  • 何人と話込めたか
  • 何件見込みができたか
ナカウラ

過去の自分と比べるのが大事ですね!

⑤将来の「リスト作り」の意識をもつ【断られても再アプローチ】

なぜなら、将来の見込み客になる可能性があるからです。

特に、既契約をヒアリングできたリストは超重要!

保険営業が不安な新人営業マン

今、お入りの保険はどちらですか?

営業電話を受けるシニア女性

〇〇生命です。

保険営業が不安な新人営業マン

あ、そうなんですね!

ちなみに、毎月の保険料って、おいくらぐらいですか?

営業電話を受けるシニア女性

10,000円弱ですかね~。

でも、もう最近見直したから結構ですよ~。

と、言われても既契約を聞けたリストは、必ず残しておくべきです。

リストへの考え方は下記のとおり。

  • 今月の数字になるリスト探し
  • 将来(※3カ月~半年後)の数字になるリスト作り
ナカウラ

「以前〇〇生命で、毎月◆◆円くらいの保険料でと伺ったので、今回お電話したのですが~」

って、再アプローチするとけっこう話せますよ😌

⑥どうしても上手くいかない時は少し間を空ける

これも断言しますが、テレアポはメンタルが命です。

どうしてもメンタルがきつい時、少し間を空けるのは全然アリですよ😅

  • トイレに行く
  • 外の空気を吸う

できる範囲で何でもいいので、上手く気分転換した方が絶対いいですよ!!

アプローチの成功率を上げるロジック14選

保険営業が不安な新人営業マン

アプローチの心構えは、だいたいわかったんだけど、話し方のコツとか、どこを意識したらいいのか具体的に知りたいな…

結論、下記がアプローチの成功率を上げるロジック14個です。

  • 攻め方を考えてから電話をする
  • CMの宣伝効果を狙う
  • 「営業感」のない話し方を意識する
  • 会話の主導権をもつ
  • 結論(メリット)を短く伝える
  • 回りくどい表現をしない
  • 少しゆっくり目を意識して話す
  • 相手の心理を動かす言葉を入れる
  • 「間」を空けない
  • アプローチでの断りは「真」に受けない
  • 最後は質問で終わる
  • 未来を想像させる
  • 決裁者不在の場合は再アプローチしやすくする
  • 【応用編】YESの積み上げ効果を狙う

順番に掘り下げますね。

①攻め方を考えてから電話をする

基本、攻めるポイントは既契約です。

既契約とは、お客様が今入っている保険のことです。

下記のいずれかで攻めます。

  • 保険料を下げる
  • 保障で押す(※保険料は今の既契約と同じくらいで)

「どちらで攻めるか」の1つの判断の目安です。

  • 保険料が月払5,000円~1万円保障で押す
  • 保険料が月払1万円以上保険料を下げる

色んなケースがあるので、あくまで1つの目安と考えてください

(※ケースによって柔軟に考えてOKです)

②CMの宣伝効果を狙う

なぜなら、60代以降の9割以上の方は、テレビでニュースを見ているので。

シニアのニュースの入手方法
出典 2023年1月 シニアのニュース取得方法 NTTドコモモバイル社会研究所ホームページ 

当然、保険会社のCMを見る機会も多いでしょう。

僕も過去に、こんな感じでよく言われましたね。

営業電話を受けるシニア女性

〇〇生命が3,000円ってCMでやってるけど、ホントなの?

「大手」というだけで、安心されるので使わない手はないですよ😂

③「営業感」のない話し方を意識する

なぜなら、お客様が話を聞いてくれやすいから。

営業感とはこんな感じです。

  • 硬すぎる
  • 売り込み感が強い
  • いかにもトークスクリプトを読んでる感

「いかにも営業の電話!」って感じだと、どうしても断られやすいです😅

ナカウラ

ちょっとラフ~な感じで、親戚のおっちゃん、おばちゃんと話す感覚で丁度いいですね!

④会話の主導権をもつ

超重要なので、良い例と悪い例で解説しますね。

最近、資料を送ったお客様に、電話をかける時の参考例です。

アプローチの良い例(パターンA)

営業電話を受けるシニア女性

パンフレットをまだ読んでないですから…

ナカウラ

全然、大丈夫ですよ!

パンフレットには載ってない内容を、お伝えできればと思ってたんです!

手短に終わるようにしますね!

ちなみに、今お入りの保険って、〇〇だったんですよね?

アプローチの悪い例(パターンB)

営業電話を受けるシニア女性

パンフレットをまだ読んでないですから…

ナカウラ

あ、そうだったんですね!すいませんお忙しい中…

営業電話を受けるシニア女性

まず、読んでから考えさせてくださいね…

ナカウラ

また、後日ご連絡させていただきます…

主導権をもつ=上手くかわすこと

両者の違いが、伝わりましたでしょうか?😅

「資料をまだ読んでない」というお客様の反応

パターンAは、上手くかわして営業マンが主導権をもって会話が進んでいる

パターンBは、お客様が主導権をもって会話が進んでいる

そうです。大事なことは

不都合な返しは上手くかわすんです。

ナカウラ

大事ですよ~!ここは、試験に出るところですよ~🤣笑

⑤結論(メリット)を短く伝える【※1つだけお伝えしてたんですが】

なぜなら、話が長いと聞く側がしんどいので。

保険営業が不安な新人営業マン

心あたりあるんだけど、どうしたら話を短くできるのかな。

という方へ向けて、割とカンタンに使えるテクニックをお伝えしますね😌

ズバリ、冒頭で「1つだけお伝えしてたんですが~」と入れるだけです。

保険営業が不安な新人営業マン

え…そんなカンタンなことで、本当にうまくいくの…?

と思うかもですが、割と上手くいきます😌

営業電話を受けるシニア女性

1つだけってことは、そんなに長い話じゃないのね…

と、お客様に思ってもらい、聞いてもらう心理ハードルを下げる狙い。

「1つだけお伝えしてたんですが」と言いつつ、結論を短くまとめる感じです。

⑥回りくどい表現をしない

こんな表現をしていたら要注意

(※自信がないとなりやすいです)

  • 結論が長い
  • 「えっと~」「あの~」が多い
  • 抽象的な表現が多い
保険営業が不安な新人営業マン

周りくどく話してるかも…?

と、思うなら自分のトークを聞いてみてください。

保険営業が不安な新人営業マン

自分のトークを聞くのって、なんか嫌だな…

と、いう気持ちはわかりますが😅

ナカウラ

自信をもって話せているかを、客観的に聞いてみるんです。

気付きや学びがありますよ😌

⑦少しゆっくり目を意識して話す

なぜなら、早口になればなるほど、こちらの伝えたいことが相手に伝わらないので。

自信がないと、人は早口になりやすいんです。

保険営業が不安な新人営業マン

無意識だと早口になってるかもしれないな…

という方は、こちらもぜひ一度自分のトークを聞くといいですよ。

ナカウラ

思ってる以上に、早口だったりします😂

⑧相手の心理を動かす言葉を入れる

「聞かないと損するかもしれませんよ?」のようなニュアンスを入れます。

なぜなら、人は自分が得をしたい<損をしたくないと考える生き物だから。

たとえば、今、掛け捨ての医療保険に入ってるお客様なら

ナカウラ

最近は、健康ボーナスといって〇年間で、入院が◆日以内だった場合、●万円戻ってくる保険があるんですよ。

ずっと掛け捨てだと、モッタイナイじゃないですか?

営業電話を受けるシニア女性

なんかテレビでやってたような…

言われてみれば、たしかに掛け捨てはモッタイナイかもね…

こんな感じで、意図的に相手の心理を動かす言葉を入れるんです。

ただ、繰り返しですが、情報提供のスタンスで

⑨「間」を空けない

なぜなら、「間」を空けると、お客様が断るスキができるから。

控えめにいって、「間」は命取りです。

ぜひ、覚えておいてください

アプローチは最初の60秒~90秒が勝負

ある意味、一方的に話すくらいで丁度いいです。

⑩アプローチでの断りは「真」に受けない

どれだけ良いトークをしても、アプローチでは当たり前に断られます。

ただ、あまり真に受けないでください

表現は悪いですが、まず1回はスルーでOK。

アプローチで断られた時は、魔法の言葉「ちなみに~」を使ってみてください!

営業電話を受けるシニア女性

うちは最近、保険を見直したんで結構です…

ナカウラ

そうなんですね!

ちなみに見直す前より、保険料はけっこう下がりましたか?

こんな感じでパッと「ちなみに~」+「質問」で返すのです。

反射神経が求められる場面なので、ここでも「間」を空けない意識が大事です!

⑪最後は質問で終わる

なぜなら、会話のキャッチボールをするためです。

質問の一例です。(※既契約についての質問が優先です)

  • 今の保険に死亡保障はついてたか」覚えてますか?
  • 何歳くらいまでの保障だったか」覚えてますか?

実は、この質問にも狙いがあるのです。

【狙いとは】敢えて相手が即答できない質問をする

なぜなら、さきほどの2つの質問。

即答できるお客様は、ほぼいないからです。

営業電話を受けるシニア女性

死亡保障はたしかついてたと思うんだけどねぇ…

何歳までだっけ?たしか終身だったはずじゃなかったかな…

ナカウラ

普段は保険の内容なんて、なかなか見ないですよね😅

なぜ、お聞きしたかというと、今、お入りの保険が死亡保障がついていて、終身だったらいいんですよ。

ただ、証券をよく見たら、実は死亡保障が80歳までだった方がたまにいるんですね。

せっかくかけてきたのに、保障がもらえないと困るじゃないですか?

こんな感じで寄り添いつつも、少し恐怖感を含めると、人の心理は動きやすいですね。

⑫未来を想像させる

なぜなら、人は未来が想像できると行動しやすくなるから。

今入っている死亡保障が85歳で切れるので、終身の死亡保障への見直しの提案の例です。

営業電話を受けるシニア女性

メンドウね…

というマイナスの感情を、「今見直した方があなたの未来は良いです」と運ぶんです。

例えば、こんなフレーズで話すと良いですね。

  • 今、終身に変えておくと、今後は保険を考えなくていいしモヤモヤしなくていい
  • 将来、やっぱり終身にしておけばよかったと後悔しなくていい
  • 親心とて子供へ葬儀代くらいは残しておいてあげたいですよね?
ナカウラ

今、終身にしておくと、今後考える必要もなくなります。

もし、今見直さなかった場合、最悪、葬式代を残せなくなる可能性も0ではないです。

なぜなら、今後、介護やリフォームといった想定外の出費がでるかもしれません😰

今、見直しておくと、未来は安心ですよ😂

ナカウラ

反対に、今見直さないと、もしかしたら後悔するかもしれません😱

こんな感じで対比させて、相手の行動を促します。

⑬決裁者不在の場合は再アプローチしやすくする

保険の管理は奥さんがしているケースが多いですが、電話口に主人が出ることもありますよね。

営業電話を受けるシニア男性

妻は今いないんだけど。

ナカウラ

そうだったんですね!

先日、奥様と少しお話してたのですが、今お入りの〇〇生命の保険料がお安くできる可能性があったので、お電話したんです。

ちなみに、奥様のお戻りは何時位になりますか?

こんな感じで、次回アプローチしやすいように話すといいですね。

ポイントは下記のとおり。

  • 前から話していた旨を伝える(※話していた場合は)
  • 趣旨とメリットを端的に話す
  • 在宅時間を聞く
ナカウラ

理由もなく断られるケースもあるので、パッと伝えるのが大事です!

⑭【応用編】YESの積み上げ効果を狙う

ちょっと、難易度は上がりますが、実例でご紹介します。

具体的には、こんな言葉を入れるイメージです。

  • 「ちょっと保険料が高いかもなぁ…と思いつつも、長く続けてきたし、今さらなぁ…とかって思うじゃないですか?」
  • でも、安い保険料のテレビCMとか見ると、たしかに安い方がいいよなぁ…とか、って思う時もあるじゃないですか?」

ポイントは、相手が共感しそうな言葉を、敢えて先に言うんです。

狙いはYESの積み上げ効果

始めは小さなYESをもらい、最終的な大きなYESをもらう心理ハードルを下げる狙い

ナカウラ

割と使いやすいのが、語尾に「~じゃないですか~?」

と入れるんです。一方通行な会話にもなりいくいので、一石二鳥です😌

アプローチの具体的なトークスクリプト

保険営業が不安な新人営業マン

なんとなくわかったような感じはするけど、具体的にどんなトークをしたらいいの?

と、いう方へ向けて参考の例文です。

保険料を下げるアプローチトークを例にします。

ナカウラ

1つだけお伝えできればと思ってのお電話だったんですが

今、〇〇様が◆◆生命で、保険料がだいたい毎月1万円ぐらいだと、前回うかがってたんですが、見直しをすると、毎月2,000~3,000円くらいの保険料を節約できる可能性があるんですね!

テレビCMで、□□生命ってよく見るじゃないですか?

保険料は少しでも節約できるに越したことない、と思うんです。

ちなみに、今の保険に死亡保障はついてたかって覚えてますか?

主なポイントは下記のとおり。

  • 【結論(メリット)を短く伝える】1つだけお伝えできればと思って~毎月2,000~3,000円くらいは保険料を節約できる可能性がある
  • 【CMの宣伝効果を狙う】大手で安心感を出す
  • 【一方通行な会話にしない演出】~じゃないですか?
  • 【最後は質問で終わる】今の保険に死亡保障はついてたかって覚えてますか?

あくまで参考の一例ですが「狙いを決めて作る」のが大事ですね😌

その他のアプローチトークで使いやすい例

その他にも、割と使いやすい例です。

  • 入院一時金(※入院日数が短いなら、入院一時金をつけるのがいいですよ)
  • 健康ボーナス(※同じくらいの保険料なら、健康ボーナスをつけるのがいいですよ)

詳しくは、保険営業のニーズ喚起の話法5選【セールストークの例文つきで解説】で解説してます。

ぜひ、こちらもご参考にいただければです😌

【思わず何それ?となる】アプローチトークが更に上手くなる方法

いきなりですが、例えばこんな質問です。

「今後の人生で、約100万円の節約ができる方法をご存じですか?」

いかがでしょうか?

ちょっと怪しい感じもしますが、「何それ?」と気になりませんか?🤣

実際には、70歳の女性が保険料を毎月5,000円下げると、平均余命が約90歳なら120万円の節約ができるんです。

5,000円×12月×20年間=120万円

嘘はNGですが魅せ方を工夫するのです。

普段からアンテナを貼っておく

保険営業が不安な新人営業マン

でも、そもそもこんなトークが思いつかないな…

例えばスマホをいじる時、下記にアンテナを貼ると参考になりますよ😌

  • YouTubeのサムネイル
  • ブログのタイトル

想わず人の心が動く表現には、敏感になっておくと良きです😂

アプローチ後のアポを取るまでの手順

結論、アプローチ→ヒアリング→アポ取りの手順ですすめます。

ちなみに、ヒアリングは下記の手順が良いですね。

  • 既契約のヒアリング
  • 健康状態のヒアリング
  • ニーズのヒアリング

詳しくは、保険営業のヒアリング方法を超具体的に解説【やってはいけない方法もわかる】で解説してます。

ナカウラ

恋愛と引っ越しに例えて解説してるので、読みやすいとは思いますよ😂

保険営業が不安な新人営業マン

全体的な流れも気になるんだよな…

という方は、保険営業のテレアポのコツを徹底解説【テレアポ歴10年超のノウハウ】を読んでみてください。

ナカウラ

アプローチからアポ取りまでの流れをまとめてます😌

まとめ(【保険の営業でアプローチにお悩みのあなたへ】攻略法を超具体的に解説します

最後にもう1度、アプローチで重要な箇所だけまとめておきます😌

アプローチで大事な心構えです。

  • 相手の心理を知ること【面倒と警戒心】
  • トークスクリプトを準備する
  • いきなり売り込まない【情報提供のスタンス】
  • 断られても気にしない【大事なのは確率論】
  • 将来の「リスト作り」の意識をもつ【断られても再アプローチ】
  • どうしても上手くいかない時は少し間を空ける

アプローチの成功率を上げるロジックです。

  • 攻め方を考えてから電話をする
  • CMの宣伝効果を狙う
  • 「営業感」のない話し方を意識する
  • 会話の主導権をもつ
  • 結論(メリット)を短く伝える
  • 回りくどい表現をしない
  • 少しゆっくり目を意識して話す
  • 相手の心理を動かす言葉を入れる
  • 「間」を空けない
  • アプローチでの断りは「真」に受けない
  • 最後は質問で終わる
  • 未来を想像させる
  • 決裁者不在の場合は再アプローチしやすくする
  • 【応用編】YESの積み上げ効果を狙う

アプローチは本当に難しいので、すぐに上手くいかなくても、マイナスに考えないでくださいね😂

できる所からでいいので、紹介したロジック13選をぜひやってみてください!

あなたの力になればうれしいです😌

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次